今年のエネルギーは本当に強烈で、 多くの人が、意識や現実の変化を迎えている中、 2025年10月21日の新月で、個人も世の中も、 完全に新しい領域に変わることを感じていました。 そして、劇的な事が起こりました。 高市早苗さんが、 日本憲法初の、内閣総理大臣に選ばれ…
2025年、重要な時を迎えています。 特に5月以降のメンタルにのしかかる圧力は、 個人の根深いトラウマを触発して、 否が応でも、そこに向き合うことを促していました。 現実の変化による、感情の揺さぶりから、 苦しい時を迎えている人も多いと思います。 その動きは夏をピ…
愛着障害の不安型の人は、 回避型の気持ちを理解出来ないかもしれませんが、 私は回避型だったので、 逃げる心理を理解することが出来ます。 この記事は、回避型を理解してもらうために、 回避型であった(現在はかなり克服しています) 私のことをお話します。 ───⁺…
女性が何も言わなくなったら終わりという投稿を、 SNSで見かけることがあります。 確かにそれは一理あると思いますが、 真実の愛を学んでいる私に言わせれば、 何も言わなくなってからが、 本当の愛の道に入るように思っています。 ───⁺──⋅ . ☽ . ⋅──⁺──…
私は心理学の専門家では無いので、 この記事は、長くスピリチュアルな方面の、 相談に携わってきた者の立場から、 ツインレイと愛着の問題に関する、 あくまでも個人的な一意見として述べていることを、 前提に読んで頂ければ幸いです。 ───⁺──⋅ . ☽ . ⋅──⁺───…
ずっと記事にしたかったことを綴ります。 恋愛において、何故か同じようなタイプの人と、 同じような体験を繰り返すことがあります。 また、こんな人を選んでしまった。 いつも私は、こんな風に苦しんでしまう。 それを、癒されていない自分自身が、 自ら引き寄せているという考えも…
久しぶりにツインレイの記事書きます。 愛着障害の回避型と不安型がツインレイでは無いかと言う、 ご質問や話題を耳にすることが増えました。 私も愛着障害に関しての記事を書いたり、 セッションも行っていますが、 ツインレイと愛着障害は、 多くの場合セットであると思ってい…
7ヶ月ぶりの日記です。 今年もあまりに早すぎて、 残り4ヶ月余りの現実に目を疑いますが、 相変わらず濃厚な日々を過ごしています。 今年前半の大きな変化と言えば、Instagram や Facebook を 見て下さっている方ならご存じだと思いますが 5月に保護犬を迎え入れました。…
[video width="1920" height="1080" mp4="https://sopdet.com/wp-content/uploads/2025/08/8341bcfa07565be796a8c3d50a8298b21.mp4"][/video] 2025年8月、スピリチュア…
2025年も後半に入り、昨年に引き続き、 大きな変化を迎えている方が多いように感じていますが、 恋愛面においても、 関係性の変化が起きている方が多いようです。 パートナーシップは相互作用なので、 一方の意識が変われば、関係性も変わります。 でもその変化に、一方がつ…